記事一覧

ヴィクトリアの滝と南アフリカの旅-5日目/ガラディナーとカウントダウン

今日は大晦日。
バイキングの夕食はいつもより品数が多くて豪華になるそうです。
ファイル 5447-1.jpg

ファイル 5447-2.jpg

ロッジのスタッフさんの踊りや演奏を見ながらのガラディナー。
ファイル 5447-3.jpg

部屋に帰ってお風呂&休憩後、カウントダウンはフロント棟のバーとプルサイドで。

添乗員さんが、23時半から待ていますので皆さん来てくださいとおっしゃるので、お風呂に入って居眠りまでしていたママですが、目覚ましをかけて頑張って行きました。
....なのに、ツアーの方達はだーれもいませんでした。
そう、添乗員さんさえも(笑)
(翌日にきいたら、みなさん疲れて早々に寝てしまったそうです。添乗員さんもうっかり眠ってしまい、目が覚めたら4時だったそうです)

まっ、べつに誰もいなくてもいいのでシャンパンを一口飲み
ファイル 5447-4.jpg

音楽と踊りの中、他の宿泊客のみなさんと新年を迎えました。
ハッピーニューイヤーo(*^▽^*)o~♪
ファイル 5447-5.jpg
星とお月様がきれいでした。

ヴィクトリアの滝と南アフリカの旅-5日目/夕刻サファリドライブ8ヒョウ

暗くなってきました。
車はヘッドライトと手持ちの強力ライトで左右を照らしながら何かを求めて進みます。
ファイル 5446-1.jpg

15分くらいさまよったところで、ジープは急に方向を変えて猛スピードで走り出しました。
どうやら仲間から無線が入ってそこに急行するようです。

いました!
ヒョウです!!
ファイル 5446-2.jpg

どんどん歩くヒョウを追いかけます。
ファイル 5446-3.jpg


そのしなやかでスレンダーで美しい姿に見とれてしまいました。
(写真を撮るより見るのに夢中でしたし、サバンナの草木をなぎ倒してながら追跡するので、上手な写真はとれませんでしたが)
ファイル 5446-4.jpg

この追跡、なんかスリルもあってとっても面白かったです!
ファイル 5446-5.jpg

ヴィクトリアの滝と南アフリカの旅-5日目/夕刻サファリドライブ7インパラ.蟻塚.ヌー

ツノのあるオスのインパラがいました。
メスはたくさん見ますが、30〜50頭の群れの中でオスを見つけるのはけっこう難しいのですよ。
ファイル 5445-1.jpg

イボイノシシとの2ショット。
ファイル 5445-2.jpg

これは蟻塚。
レンジャーさんが下りて触っていいよというので、ママも触ってみましたがモルタルを固めたようにコチコチです。
このあたりにはたくさんの蟻塚があって、地中でつながっているそうです。
もっとずっと大きい蟻塚もありました。
ファイル 5445-3.jpg

2頭のヌーもいました。
ファイル 5445-4.jpg

そしてまた別のハゲワシ。
ハゲワシは8キロ先の獲物をみつけられるそうです。
ファイル 5445-5.jpg

ヴィクトリアの滝と南アフリカの旅-5日目/夕刻サファリドライブ6大晦日の夕暮れ

見渡しが良くて安全を確保できる場所でティータイムです。
ワインやシャンパンにソフトドリンク(有料)、干し肉やピーナッツやクラッカーみたいなののおつまみは無料です。
ファイル 5444-1.jpg

南アフリカの2015年がもうじき終わります。
(7時間の時差があるので、日本はすでに1月1日の午前1時半くらい)
ファイル 5444-2.jpg

アフリカっぽい夕暮れ。
ファイル 5444-3.jpg

東側はまだ明るいですけどね。
この2人がドライバーさんです。
左の方がスゴ腕で、右の方はよーく色々説明してくれる方。(英語なのでよくわかりませんが(ToT)ゞ)
ママの今日のドライバーさんは右の方。
明日は左の方です。
ファイル 5444-4.jpg

さあ、いよいよ日が暮れます。
お茶の後はこのままナイトサファリです。
ファイル 5444-5.jpg

ヴィクトリアの滝と南アフリカの旅-5日目/夕刻サファリドライブ5ハゲワシ

またもう1台の仲間のジープとライオンに逢っちゃいました。
ファイル 5443-1.jpg

可愛いメスのキリンもいました。
キリンさん、近くにライオンがいるから気をつけてねー。
ファイル 5443-2.jpg

幹の表面がこんなにボコボコした木もあります。
ファイル 5443-3.jpg

高い木の上にはハゲワシの巣が。
ファイル 5443-4.jpg

ハゲワシの頭か首にかけてなんで毛がないかというと、ライオン等が倒した動物の身体に頭を突っ込んで内蔵を食べても自分の身体が汚れないようになんだって。
ファイル 5443-5.jpg

ヴィクトリアの滝と南アフリカの旅-5日目/夕刻サファリドライブ4ライオン3

こんな所をへっちゃらで進んで、先ほどのライオンファミリーを迂回しながら追いかけます。
私たちは前をしっかり見ながら、レンジャーさんのかけ声に合わせて身を屈めて木や木の枝から身を守ります。
暑くても長袖の方が懸命です。
ファイル 5442-1.jpg

みっけ!
私たちのツアーのもう1台は、先に来て観察中。
ファイル 5442-2.jpg

メス同士のジャレ合い。
ファイル 5442-3.jpg

なかなかの美人さんです。
ファイル 5442-4.jpg

またジープのすぐ横を通過して、サバンナの向こうに歩いて行きました。
ファイル 5442-5.jpg

ヴィクトリアの滝と南アフリカの旅-5日目/夕刻サファリドライブ4ライオン2

ジープはこのくらいの近さまで細木をなぎ倒しながらサバンナを入って行き、ポジションの良いところでエンジンを切って動物を観察します。
ファイル 5441-1.jpg

ここは【クルーガー私営動物保護区】です。
国営の場所もあるそうですが、観光客には市営のほうが人気です。
国営は「道路」からしか動物を見る事ができませんが、市営はこうして通れる所だったらどんな所にも突き進み、動物達のなるべく近くに停車して観察することができるからです。

この日は暑いので、居場所が暑くなると数十メートル移動して少しハアハアしながら休み、また少しすると移動して...を繰り返すようです。
メスのライオンのうち1頭が移動すると、皆順に移動していきます。

メスのライオンに続き、オスのライオンが移動し始めました。
顔に傷があって、百戦錬磨という感じ。
【クルーガー私営動物保護区】のこのあたりを縄張りとするオスライオンは5頭(5ファミリー)いて、そのうちの14歳と9歳(だったかな?)のオス同士は衝突することもあるそうです。
ファイル 5441-2.jpg

見てください!
ジープのすぐ横を悠々と歩くオスのライオン。
急に気が変わって襲ってきませんようにと心の中で思いながら、あまり身体を動かさないようにしながら目で追いました。
ファイル 5441-3.jpg

ジープ(人間)を気に留めない様子に、百獣の王ライオンの余裕を感じました。
ファイル 5441-4.jpg

これはライオンが獲ったキリンの骨。
数ケ所でこのような骨を見ました。
たまたまかもしれませんが、どれもキリンの骨でした。
中には真新しくてハエがたかっている皮付きのキリンの脚も。
ひえーっ、と思いましたが、野生の世界では通常の営みのひとつなのですよね。
ファイル 5441-5.jpg
ライオンは少なくとも5日に1度くらいは獲物をしとめて食べたいそうです。
でもライオンのメスは狩りが下手だそうで、時にはもっと長い間食べられない事ももちろんあるそうです。

ちなみにメスが獲物を倒し、食べる順番はオス→子→メス→ハイエナ等→ハゲワシ

ヴィクトリアの滝と南アフリカの旅-5日目/夕刻サファリドライブ4ライオン1

この日2回目のライオンとの遭遇です。
ファイル 5440-1.jpg

オスのライオンはタテガミが立派なのでメスよりずっと大きく見えます。
(実際ネスよりかなり大きいです)
が、タテガミがより大きく見せているだけで頭蓋骨はそんなに大きくはないそうです。
ボディはスリムですね。
ファイル 5440-2.jpg

単独なのかと思ったら....やっぱりいました、メス3頭のファミリーが。
ジープ2台がそこそこ近くにいるのに、全く気にしない様子でゴロゴロするメスライオン。
肉球のひとつひとつが詰まっていて大きいです。
ファイル 5440-3.jpg

耳やアゴ下を後ろ脚で掻く様子はワンコと一緒です。
ファイル 5440-4.jpg

メス同士は中が良く、ジャレたり、寄っかかったり合ったりもします。
子育ても「ファミリーのコ」としてみんなで一緒にするそうです。

いくら仲が良くても、おしっこはもう少し離れたところですればいいのにね(●^皿^●)
ファイル 5440-5.jpg

ヴィクトリアの滝と南アフリカの旅-5日目/夕刻サファリドライブ3ドライバーの腕

ここはクルーガーの国立公園のなかの広ーい【クルーガー私営動物保護区】でせすが、たまに他のチームと出会い挨拶や時によっては情報交換をしたりもします。
レンジャーの人たちはエリートだそうで、白人の女性ドライバーさんもいましたよ。
どのへんで何を見たかを教え合ったりもするようですが....わざと教えなかったりもあるようですよー(笑)
“腕”と“経験”と“知識”と“勘”が勝負の世界ですからそうそう教えられない事もあるのでしょうね(^_-)-☆
ファイル 5437-1.jpg

でもたとえば、今回の私たちのように1つのツアーが2台に分乗する場合はずっと同じチームの仲良しドライバーさんがつくので、同じチーム内では無線で教え合うようです。

夕食はドライバーさんも同じテーブルを囲んで一緒に食べるのが習慣のようで、私たちもドライバーさんと一緒に夕食を食べましたよ。


あら♪
ここで行き会ったのは同じツアーの皆さんでした♪
こんなふうに、後ろに行くにつけ少し高くなっているひと列3席の座席です。
屋根がないぶん開放感と臨場感は満点ですが、夏場(南半球なので12月、1月)は暑いです。
ファイル 5437-2.jpg
すぐにわかったのですが、こちらのドライバーさんは凄腕。
ママは明日このドライバーさんの車に朝・夕と乗るのですが、大興奮の経験ができました★('-^v)


こんなトゲトゲの植物や
ファイル 5437-3.jpg

トリさんもみかけました。
ファイル 5437-4.jpg

ところどころに沼もあります。
この時はなんにもいませんでしたが、動物達はこんな水場でお水を飲むのでしょうね。
ファイル 5437-5.jpg

ドライバーさん達はここで下りて沼のまわりを歩いて、動物のフンや足跡から何がどっちに向かったのか確認していました。

ちなみに私たちは許可無く車を降りることはできません。
動物に出あったら「可愛いー」とか大きな声や奇声を発してはいけませんし、決して車内で経ちあがってもいけません。
動物達は「ジープ一台丸ごと」を「ひとつの動物」ととらえるようで、そこで立ち上がったりするとおそわれる危険もあるからです。
そういえば、テレビに出てくるレンジャーは護身用にライフルを持っていますが、ここのレンジャーさん達は持っていませんでした(たぶん)
ピストルを持ってたのかな?
丸腰じゃ何かの時に大変だものね。

ヴィクトリアの滝と南アフリカの旅-5日目/夕刻サファリドライブ2キリン

もう間もなく5時だというのに、まだまだ陽射しは強く走っていても暑いです。
ママ達はサングラスに帽子やマフラーに日焼け止め+長袖のいでたち。
ファイル 5436-1.jpg

今回のサファリで最初のキリンさんみっけ!
ファイル 5436-2.jpg

カワイイ♪
ファイル 5436-3.jpg

さかんに木の葉を食べています。
このくらいの近さで見られるんですよ。
ファイル 5436-4.jpg

南アフリカのキリンの身体の模様は濃いめ。
このあとにキリンさんはたくさん見ますが、たいてい3〜5頭が一緒にいて草をはんでいます。
草食動物で気持ちもやさしい感じ。
攻撃性はまったくなく、そのぶん警戒心も強めのようで、ジープが近づくとすぐに去ってしまいます。
ファイル 5436-5.jpg

ヴィクトリアの滝と南アフリカの旅-5日目/夕刻サファリドライブ1に出発!

さあ! いよいよ待ちに待ったサファリドライブに出発ですo(*'∇')oウキウキ♪
 助手席の前の補助椅子にもゲーム・レンジャーさんが乗りました。
 重複のご説明になりますがこの席は動物をみつけたり、
 動物の足跡の方向やフンの新旧を見定めて動物を追う役目の人が座る席です。
 木が邪魔だと、さっと下りて細い木だったらへし折ったり、
 暗くなって大型ライトをあてたりもします。
 ...でも、実際はドライバーさん(ドライバーさんもゲーム・レンジャーです)
 の腕にかかっていて、ドライバーさんが色々指示していたようです。
ファイル 5435-1.jpg

ママはこの為にはるばる30時間以上かけて日本から南アフリカにやってきたのですから、それはもう楽しみで楽しみでo(*^▽^*)o~♪

動物さん達は暑い昼間はあまり活動しないので、サファリドライブは夕刻(16時半頃〜3時間)と早朝(6時頃〜3時間)に行われます。


最初に私たちの前に姿を見せてくれたのはイボイノシシ
(このあと、何回も見ました)
ファイル 5435-2.jpg

インパラもあちこちにたくさんいます。
ファイル 5435-3.jpg

このコ達はメス。
雄にはツノがあります。
ファイル 5435-4.jpg
ちなみにレンジャーさんはインパラのオスを『ラッキー・ガイ』と言っていました。
オスは30〜50頭くらいのメス群れを率いていて、ハーレム状態でうらやましいからだそうです(笑)


ニアラ
細い脚でつま先歩きをしているかのようです。
ファイル 5435-5.jpg

ヴィクトリアの滝と南アフリカの旅-5日目/年越しそば

部屋はこんなです。
ここもバスタブの他にシャワールームがついていて便利です。
テレビはありませんでした。
ファイル 5434-1.jpg

部屋に手荷物だけ置いて、こんな渡り廊下を通ってランチ棟へ。
(早朝サファリドライブの前のコーヒー、朝食、昼食、午後のハイティーはここです。夕食はここを右に行った別棟。)
ファイル 5434-2.jpg

ランチ。
お腹すいたー。
ファイル 5434-3.jpg

ランチ後に部屋に帰って小休止してサファリドライブ用の服に着替。
あっという間に午後のお茶の時間で、そのあとすぐにレストランから1回目のサファリドライブに出発です。

さすがに何も食べたくはありませんでしたが、今は日本時間の23時23分。
今食べなきゃいつ食べるの?ということで、日本から持って来たひとつのミニカップそばを、一緒のツアーの方3人で食べました。
ファイル 5434-4.jpg

もいちゃんは夕方くらいに年越しそばを食べて、今頃はねんねかなU^ェ^U

来年の干支のおサルさん、ここにはいっぱいいますよ(^_-)-☆
ファイル 5434-5.jpg

ヴィクトリアの滝と南アフリカの旅-5日目/カパマリバーロッジ

ロッジに着くまでにライオンさんの他に

インパラちゃんと
ファイル 5433-1.jpg

シマウマさんも見ました。
もー大興奮です!
ファイル 5433-2.jpg

ロッジの内の通路脇の茂みには、(たぶん)ブッシュバックもいました。
ファイル 5433-3.jpg

カパマリバーロッジはこんなところです。
ファイル 5433-4.jpg

ライチジュースのウェルカムドリンクをのんで、まずはチェックイン。
ファイル 5433-5.jpg

ヴィクトリアの滝と南アフリカの旅-5日目/クルーガーの空港

緑色の木に囲まれたクルーガーのホッドスプルード空港がどのくらい小さいかと言いますと、このくらいです。
ファイル 5432-1.jpg

楼着ロビーは立派なお宅のリビングくらい。
空港っぽくなくていいです。
ファイル 5432-2.jpg

今日から2連泊する、クルーガーのカパマリバーロッジカパマリバーロッジの人がジープで迎えに来てくれました。
ファイル 5432-3.jpg

空港を出てサバンナの中を走り、まだホテルの看板も見えないうちにいきなりのライオンさん!
たまげたぁ〜。
ファイル 5432-4.jpg

この時はまだよく把握していませんでしたが...
ホテルの敷地外とか、空港の外に動物がいるのではなく、動物達の生息地にホテルや空港を作らせてもらっているわけで、動物達はどこにだっているんです。

ここは【クルーガー私営動物保護区】です。
道はちゃんとあって、こんな感じの所をけっこうなスピードで走ります。
ファイル 5432-5.jpg

ドライバーさん含めて11+1人乗りの大型ジープ。
(私たちは添乗員さん含めて12人が常に2台に分乗。
ママは一人参加なのでいつも1列の3席を使えました。)
プラス1は何かというと、助手席の前に補助椅子がありますよね。
その椅子は動物をみつけたり、動物の足跡の方向やフンの新旧を見定めて動物を追う役目の人が座る席です。
木が邪魔だと、さっと下りて細い木だったらへし折ったり、暗くなって大型ライトをあてたりもします。

ヴィクトリアの滝と南アフリカの旅-5日目/クルーガーへ

現地日本語ガイドのスゼッタさんとはこの空港でお別れです。
スゼッタさんは九州に14年間くらい住んで英語の教師をされていたそうです。
なので日本語ペラペラ。
気持ちのさっぱりした、とても楽しい方でした★(^^)Thanks!!★彡
ファイル 5431-1.jpg


ケープタウンから、クルーガーのとても小さなホッドスプルード空港までは飛行機で3時間20分。
おおー! 久しぶりのプロペラ機!
クルーガーの空港がとても小さいからプロペラ機なのかも。
ファイル 5431-2.jpg

バイバーイ、ケープタウン。
また来るかもよー(クルーガー再訪の為に)
ファイル 5431-3.jpg

一番のお目当て♪ クルーガーのホッドスプルード空港にやっと到着です!
灼けるような暑さにびっくり。
ファイル 5431-4.jpg

ついてまず驚いたのはこの木。
幹や枝も含めて全体が薄緑色です。
塗ったの?って思うくらい(自然のままですが)
ファイル 5431-5.jpg

ヴィクトリアの滝と南アフリカの旅-5日目/ケープタウンの空港へ

昨日上ったテーブルマウンテン。
ファイル 5430-1.jpg

本当にテーブルのように真っ平らですよね。
ファイル 5430-2.jpg


あっ、雲がわいてテーブルマウンテンにかかってきましたね。
この雲が頂上全体にかかった状態を『テーブルクロス』というそうです。
ファイル 5430-3.jpg

ケープタウンの空港近くのスラム街。
手前に並んでいる箱はトイレだそうそうです。
この辺の人たちはみんな家賃も電気代も払っていなくて、電気は空港の電気を使用しているとか。
南アフリカは素敵なお宅も多いですが、低所得者層もたくさん。
どこの国も同じですね。
ファイル 5430-4.jpg

ケープタウンの空港。
ファイル 5430-5.jpg

ヴィクトリアの滝と南アフリカの旅-5日目/マレー・クウォーター

大晦日のモーニングコールは5時45分。
ママは慌てたくないので5時半に起きましたよ。
(起きてすぐには食べられないし)

今日もいいお天気!
旅行は遊んでいるだけなのにけっこう体力も使って疲れます(●^皿^●)
特に今回の旅行は毎朝早いし、移動、移動でけっこうハードです。
(↑遊んでいるクセにゼイタクなこといってますよねー。)
まぁ、そんななので朝ごはんはちゃんと食べないと。
お昼は随分とあとになるみたいだしね。
ファイル 5428-1.jpg

と、その前に、鮮やかな色とりどりのお宅が並ぶマレー・クウォーターの街並をバスの車窓から見学です。
(マナーの悪いどこかの国の観光客が何か問題を起こしてから、下車観光ができなくなったそうです)
ファイル 5428-2.jpg

ここはイスラム教の人々が住むエリア。
アスリカーンス語で「ケープの高台」を意味するポカープともよばれる小さな町です。

鮮やかぁ〜!
ファイル 5428-3.jpg

この通りは寒色系の色合いですね。
ファイル 5428-4.jpg

こちらは個性的。
ファイル 5428-5.jpg

ここって、マドンナさん出演の昔の映画、ディック・トレイシー(1990)だったか何かにに出て来た町かなぁ?
なんか見覚えがあります。