記事一覧

【生後2515日】大木コブシ開花とシャンプー🐣

梅も遅かったから今年はまだだろうな〜、なんて思いながら大木のコブシを見に行くと...
なんと!
上のほうが、いくつかのお花が咲いて白くなっていました!
ファイル 8916-1.jpg


いつもは下の方から先出すのに、今年は高いところから蕾が膨らんでいるようです。
ファイル 8916-2.jpg
これからどんどん咲いていくのが楽しみです♪

桜の蕾はまだ小さく堅めです。
ファイル 8916-3.jpg

そんな今日、“もに”はフリージアさんでシャンプーをしてもらってふんわりピカピピカ✨

今月のフォトブースはめっちゃ可愛くて春らしい“イースター”🐣
ファイル 8916-4.jpg
ね♪ 可愛くて素敵でしょう🐣🌸🦋

“もに”のお楽しみの、スタッフ作のスイートポテトは『バスケットに入ったイースターのたまご』でした🐣
ファイル 8916-5.jpg
あ〜、おいちかったぁ ( ^🐽^ )

【生後2507日】春のお花

『もいちゃん枝垂れ梅』もすっかり散ってしまいましたが
ファイル 8912-1.jpg

遅咲きの幼木の中には今が盛りの梅の木も
ファイル 8912-2.jpg


マンサクの向こうには椿が咲いて
ファイル 8912-3.jpg

ボケの花も開いて
ファイル 8912-4.jpg

円形花壇の水仙がキレイに咲き出した駒沢公園です。
ファイル 8912-5.jpg

【生後2502日】梅の花びら絨毯🌸

駒沢公園内の梅公園の梅もそろそろ終わりです。

お散歩で通りかかると、なんと素晴らしい梅の花びら絨毯ができていました!
敷かれたばかりの散りたての花びら。
ほんの少しの間しかこの色はキレイな色は保たれません。
ファイル 8911-1.jpg

そこはかとない感じで....とっても美しいです🌸
ファイル 8911-2.jpg

気がつくと、“もに”のお鼻に花びらが♡U^エ^U♡
(やらせではありませんよー)
ファイル 8911-3.jpg

“今”だけの特別な花びらグラデーション♪
ファイル 8911-4.jpg

こちらは一段濃いピンク(桃色)の梅の花びらです。
(この花びらは散ってから少し時間がたっています)
ファイル 8911-5.jpg

お花が散って、新緑が芽吹き、そのうち梅の実がなることでしょう♪

【生後2497日】ようちえんはお休み(゚〇゚;)

毎週木曜日は“もに”のお楽しみようちえんの日なのですが...
今日は園の都合でお休み。

“もに”、ガチョーンで“つまんな〜い”ですが、その分ちょっとゆっくりお花見散歩をしてきましたよ♡U^エ^U♡

キレイなお花の写真だけ見てくださーい。
ファイル 8908-2.jpg

梅の花がいっぱい咲いていて春うらら
ファイル 8908-1.jpg


植えられたばかりの小さな梅の木にも、たくさんのお花が咲いています。
ファイル 8908-3.jpg

万作(マンサク)も咲いて
ファイル 8908-4.jpg

ボケも咲いてきましたよ♪
ファイル 8908-5.jpg

今日もポカポカ暖かな駒沢公園です。

【生後2495日】🌸春爛漫🌸

駒沢公園の梅公園、何本もの木が満開を迎えています🌸
ファイル 8907-1.jpg

『もいちゃん梅』はまさに満開(●^_^●)
ファイル 8907-2.jpg

良い香りが漂っています♪
ファイル 8907-3.jpg

“もに梅”もいっしょに満開\(^.^)/
隣の紅梅も美しいです♪
ファイル 8907-4.jpg

メジロが4〜5羽、チョンチョンとお花を飛び回って蜜を吸っていました。
ファイル 8907-5.jpg

ポカポカとお日様が暖かくて、とっても気持ちの良い🌸春爛漫🌸な一日です。

ページ移動