一年前の今日、『もいちゃん』の2回目の月命日に、色々なことが重なり、お告げ的なことがあり、ママは『もいちゃん2号』をお迎えする決心をしました。
あの光のない苦しみから抜け出す足がかりとなった日です。
実際はその後紆余曲折があり(^з^)-☆、数ヶ月遅れで誕生し我が家にやってきた『もいちゃん2号』の“もにちゃん”は、今のところあまり『もいちゃん』っぽくはありましぇん(●^皿^●)
でも、まっ、いいか(o^-^o) ウフッ....って思っています(^_-)-☆
もにはもにだから●(o゜ー゜)/P
それに、もしかしたらのんびり『もいちゃん』がこれからもにに入ってくるかもしれないし(⬅︎まだ諦めてはいない(笑))
寒くなってきたせいもあり、夜はママのベッドで一緒にねんねすることが多くなりました(*^。^*)
朝目が覚めた時に、すぐ横にもにが枕を並べてねんねしていると、すごく嬉しくてギュッしてチュッして、可愛いなぁ♡、こんな朝をこれからもたくさんたくさん迎えたい(*^~^*)と思います♡U^エ^U♡
1年前の今日に決心していなければ、もには今ここにいなかったのかもしれないなんて.....今となっては考えられないことです。
もにと もにの健康をしっかりと守っていきたい!
『もいちゃん』と同じように、“もにちゃん”とラブラブ仲良し母娘になって、肩寄せ合っていつもニコニコで穏やかに幸せに暮らしていきたいです。
+++++++++++
.....ということで、穏やかな毎日の礎のひとつとして、今のもにに欠かせないのが社会化のお勉強(*゚Ω゚)/ウィッス!!
毎日『ステキなレディ』になるために頑張ってますよーლ(。◕ˇε ˇ◕。ლ)
今日のさおりん先生のレッスン、ママも一緒に行ってまた色々教えて
いただきました♪
音に関しては
●キライな音が聞こえる寸前からご褒美を見せたりあげたりして気をそらせ、コワクないんだ、大丈夫なんだと思わせてあげるのはだいたいできるようになったので
次のステップに入りました
●苦手な音をちゃんと見聞きさせてもに自身で音源を確認させ、それでちゃんと落ち着いて入られたら褒めてあげてご褒美をあげます。
ご褒美の回数はどんどん減らしていって、それでもちゃんとできるようにします。
(monimoniのお名前入りタオル、可愛いでしょ(#^.^#))
引っ張らない指導の仕方やタイミングも教えていただきましたよ(*゚Ω゚)/ウィッス!!
●引っ張ってリードが張ってしまったら人は止まって動かず(張ってしまう寸前で構えて止まる)、リードが緩んだら(リードが張っていないときだけ)前に進めるるのだと教えます。
●リードが張らない状態で歩けたら、うんと褒めてご褒美をあげます。
レッスンのあとは、お隣のA.W.Dさんでシャンプーをしてもらいました(^^♪
前回はわりといい子だったのですが、今日はパワフルだったらしいでーす(●^皿^●)