記事一覧

【生後2511日】ハリキリようちえん(^^)v

“もに”、今朝も大騒ぎ&大ハリキリでようちえんに出かけていきました\(^.^)/
ファイル 8913-1.jpeg

おやおや〜、今日はちびっこゴルちゃんも参加みたいですね🐾
ファイル 8913-2.jpeg

へっぴりごしが可愛い♡U^エ^U♡
ファイル 8913-3.jpeg
小さいうちからいろいろな子と遊ぶと、遊び方も覚えて、誰とでも仲良くできる良い子に育つのでしょうねぇ♡


ゾロゾロと楽しそう(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
ファイル 8913-4.jpeg

来週もいっぱい遊ぼうね♡U^エ^U♡
ファイル 8913-5.jpeg

【生後2507日】春のお花

『もいちゃん枝垂れ梅』もすっかり散ってしまいましたが
ファイル 8912-1.jpg

遅咲きの幼木の中には今が盛りの梅の木も
ファイル 8912-2.jpg


マンサクの向こうには椿が咲いて
ファイル 8912-3.jpg

ボケの花も開いて
ファイル 8912-4.jpg

円形花壇の水仙がキレイに咲き出した駒沢公園です。
ファイル 8912-5.jpg

【生後2504日】ようちえんだぜぃ(≧◇≦)

“もに”、2週間ぶりのようちえんを楽しんできましたよ\(^.^)/
ファイル 8910-1.jpeg

園の都合で先週はお休みだったのですが、『なんで今日はようちえんないの??』と意気消沈していた“もに”は、
今朝のいつもの木曜日のママの行動やお迎えの電話などに狂喜乱舞で、本当に叫び声をあげて喜んでいました(≧◇≦)
ファイル 8910-3.jpeg

お友達と走って&遊ぶのは本当に楽しいのだ(●^_^●)
ファイル 8910-2.jpeg

大好きなセンセにもくっついて🩷
ファイル 8910-4.jpeg

とっても楽しかったようちえんでしたぁ♡U^エ^U♡
ファイル 8910-5.jpeg

【生後2502日】梅の花びら絨毯🌸

駒沢公園内の梅公園の梅もそろそろ終わりです。

お散歩で通りかかると、なんと素晴らしい梅の花びら絨毯ができていました!
敷かれたばかりの散りたての花びら。
ほんの少しの間しかこの色はキレイな色は保たれません。
ファイル 8911-1.jpg

そこはかとない感じで....とっても美しいです🌸
ファイル 8911-2.jpg

気がつくと、“もに”のお鼻に花びらが♡U^エ^U♡
(やらせではありませんよー)
ファイル 8911-3.jpg

“今”だけの特別な花びらグラデーション♪
ファイル 8911-4.jpg

こちらは一段濃いピンク(桃色)の梅の花びらです。
(この花びらは散ってから少し時間がたっています)
ファイル 8911-5.jpg

お花が散って、新緑が芽吹き、そのうち梅の実がなることでしょう♪

【生後2501日】雪が舞ったひな祭り🎎

今日はひな祭り🎎

昨日までは1枚目の写真のようにポカポカ陽気で春爛漫でしたが
ファイル 8909-1.jpg

今日は雨で一時は雪も❄️

でも“もに”はひな祭りのご馳走を前にルンルンおおはしゃぎです(*^^*)
ファイル 8909-2.jpg

『もいちゃん』と“もに”、ニコニコです(●^_^●)
ファイル 8909-3.jpg

スタッフのおねーちゃんが作ってきてくれた、お花型のひし餅柄三色ちらし寿司、すごいでしょう(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
ファイル 8909-4.jpg

3色ちらし寿司お雛様、おいちかった〜 ( ^🐽^ )ゴチソウサマ♪
ファイル 8909-5.jpg