記事一覧

【生後2556日】新緑とお花

駒沢公園のケヤキの新緑、きれいだガォ〜(●^皿^●)
ファイル 8945-1.jpg

いろんなお花も咲いていますよ♪

ヒメジョオン
ファイル 8945-2.jpg

ツツジ
ファイル 8945-3.jpg

コデマリ
ファイル 8945-4.jpg

次から次へとお花が咲く春です(*^^*)
ファイル 8945-5.jpg

【生後2555日】クラフト餃子フェス🥟

駒沢オリンピック公園の中央広場で2025/04/25(金) ~ 2025/05/06(火・休)、クラフト餃子フェスが開催されています。
ファイル 8943-1.jpg

ファイル 8943-2.jpg

土曜日だけあって(お人によってはGWですし)、けっこう混んでいましたよ。
ファイル 8943-3.jpg

わんこは...
『ペットのご入場も可能です。抱きかかえていただくかケージに入れてお並びください。
ご飲食は、ペット同伴優先エリアを設置しておりますのでご利用ください。』
とのこと。

ママと“もに”は遠巻きに眺めて帰ってきました(●^皿^●)
ファイル 8943-4.jpg

晴れた日はこんな。
一皿700円とのことです(チケット1枚700円)
ファイル 8943-5.jpg

【生後2554日】プチサマーカットしました✂️

ようちえんで思いっきり遊んだ翌日は、春休みに備えてフリージアさんでシャンプー&プチサマーカットしてもらってフカフカ🧴
ファイル 8942-1.jpg

暑い日も増えてきたので、お腹と、脇の下と、お股のお毛毛を3ミリくらいにバリカンをいれてもらいました。
“もに”は暑がりですからね🫠
夏前にはもう少し範囲を広げてまたプチサマーカットしてもらいますよ🌻


お楽しみのフォトブースは...
桜咲く入学式🌸 ピッカピッカの一年生🎒
ファイル 8942-2.jpg

ということで、“もに”のお楽しみのスタッフ作のスイートポテトは
『黄色いお帽子をかぶった“もに”』
ファイル 8942-3.jpg

早く食べたくてお口が変になっちゃいました(笑)
ファイル 8942-4.jpg

フリージアの雪ちゃんからお誕生日のプレゼントももらって、めっちゃ嬉しい“もに”なのでしたぁ♡U^エ^U♡アリガトデチュ♪
ファイル 8942-5.jpg

【生後2553日】今日もようちえん♪(^▽^喜)

“もに”、今日もようちえんを楽しんできましたよ\(^O^)/
ファイル 8941-1.jpeg

色々なお友達と仲良く遊べたみたいですね♡U^エ^U♡
ファイル 8941-2.jpeg

ファイル 8941-3.jpeg

タンポポも咲いている、フカフカな草の上は走りやすいのだぁ🐾
ファイル 8941-4.jpeg

あー、楽しかった(^^♪
ファイル 8941-5.jpeg

“もに”はまだ知らないのですが、来週はGWでようちえんがお休みなのでしたぁ😒

【生後2549日】松の花

みなさん、松の花って見たことあります?
ママは意識して見たのは初めてです。
ファイル 8940-1.jpg

『春、マツは花の季節を迎えます。枝の先のに、上に向かって長く伸びているものがマツの花』だそうです。
『マツには、雄花と雌花があり、茶色いフカフカした房状のものが雄花で、花粉を蓄えている』そうです。
ここには写っていませんが『雄花の先を辿ると…赤いイガイガっぽい雌花を見つけることができる』そうです。
ファイル 8940-2.jpg

すごいいっぱいお花がついていて...びっくりです!
ファイル 8940-3.jpg

松は百年に一度、千年に十回花が咲くという伝説もあるそうで、十返りの花=松の花の雅称で、祝賀の意に用いられるそうですよ。
(実際は毎年咲くそうです。)

公園のこの真っ赤で小さなお花のこのツツジ、満開です🌺
ファイル 8940-4.jpg

ファイル 8940-5.jpg