記事一覧

針治療-股関節を柔軟にしていつまでもあんよ♪

今日は、べべちゃんともいちゃん、つくねホリスティック動物病院のW先生の針治療の日でした(*゚Ω゚)/ウィッス!!

今日も色々と教えて頂きましたが、
【股関節を柔軟に保つモミモミ】をさらに掘り下げてみます!
プレーンな股関節のモミモミの仕方はこちらをもう一度見てくださいね〜♪
今年の春のべべちゃん↑、この頃はまだけっこう肉付きいいよねー♪

次は、【内腿の硬くなったスジ】をもみほぐします。
先生の指先あたりに太い筋がありますよね?
(人間が開脚するとピーンと張るところです)
この硬く縮まってしまっているスジの、特に付け根のところを手のひらで揉んで柔らかくしてあげると脚がすぼんで><となってしまうのを予防できます。
ファイル 2800-1.jpg
ちなみに15歳7ケ月のべべはこの筋がとってっも硬くなっています。


お尻側の【太股の筋肉】(先生の右手の親指が毛に隠れているあたり)もつまんでほぐしてあげます。
ファイル 2800-2.jpg
べべちゃんはもうほんの少しの筋肉しかついていなくて、それで日夜頑張っているんです! べべちゃんの筋肉さんエライp(`ー´)q


人間は立って片足をまわす事ができますが、ワンコは自分ではできません(しません)
無理のない程度に、片足ずつ【廻して】あげましょう。
ファイル 2800-3.jpg

股関節にはまっている【大腿骨頭】(先生の親指と人差し指の間にある丸いくりくり)の周りの筋肉もほぐしてあげます。
よくわからなければ、このあたりに手のひらをあて、手のひらを丸く動かして、大腿骨頭あたり全体をモミモミしてあげても良いです。
ファイル 2800-4.jpg

みなさんも是非やってあげてくださいね!
4本あんよの動物にとって『歩く』事は健康上とても重要な事だそうですから(^-^)v

ついでにおなかを柔らかくするのもお忘れなく♪


もいちゃんはこの前未消化のものを吐いたので...【胃のツボ】を復習させてもらいました。
【万、万が一胃にガスが溜まって(鼓張・胃拡張)しまったとき】、獣医さんにかけつけるまでの間の協力な助っ人になりますので是非是非覚えてくださいね!
ファイル 2800-5.jpg
もいちゃんは胃を休める為に、たまに半日くらいの絶食をしたらいいかもって。(水分はちゃんととる。)
やってみようかなぁ....でももいちゃんの場合、ごはんをもらえないことがストレスになっても困るしなぁ。。。(ToT)ゞ
1食を量の少ないペースト状の食物とかスープみたいなのにしても良いそうなので、それdやってみようかなぁ。。。