記事一覧

七草粥

1月7日は人を大切にする「人日」という節句だそうです。
江戸時代になると、幕府が「人日の日」を「人日の節句」として五節句の1つと定め、これによって「1月7日に七草粥を食べて無病息災を祈る」という風習が民衆に広がり定着した、と言われているそうです。

*春の七草は*
・菘(すずな)=「神を呼ぶ鈴」
・蘿蔔(すずしろ)=「汚れのない清白」
・芹(せり)=「競り勝つ」
・仏の座(ほとけのざ)=「仏の安座」
・薺(なずな)=「撫でて汚れを除く」
・御形(ごぎょう)=「仏体」
・繁縷(はこべら)=「反映がはびこる」
(無料イラストより)
ファイル 6069-1.jpg

もいちゃんの七草粥は用意してあったのですが、人間のは用意していなくて、でも食べたいなぁ....なんて思っていたら♪
お隣りの花ふわりさんがたくさん作ったのでと七草粥をくださいました\(^O^)/
すっごい美味しそう:\(*^_ゝ^*)/:
右が人用、左はもいちゃんのアレルギー対応七草粥(お米はダメなので)
ファイル 6069-2.jpg

体に優しくしみわたるようでとって美味しかったです⌒゚(σσ)゚⌒
ファイル 6069-3.jpg

そして♪
お三時は仙台のHちゃんからいただいた、ご自宅で手干しされた無農薬の柚子や熊笹、ビワ、スギナなどの『柚子香』ティと、とてもめずらしくて貴重な紅柿でほっこり(*^~^*)
ファイル 6069-4.jpg

いい香に包まれて、お口で甘い干し柿がとろけて、あー♡しあわせ♡
ファイル 6069-5.jpg

ごちそうさまでした(#^o^#)

お仕事始め(*^。^*) レッスン始めU^ェ^U

今日からあいばろのお仕事始め★('-^v)
今年も頑張りまーす(*゚Ω゚)/ウィッス!!

頑張る決意表明として(^_-)-☆ 事務所から“石さん”を持参して公園に向かったもいちゃんです(^з^)-☆
ファイル 6068-1.jpg
で、すぐにゴロンしちゃって道路で遊びだしちゃいました(笑)


公園でもはりきってスリゴロo(*^▽^*)o~♪
ファイル 6068-2.jpg

お仕事熱心なもいちゃんはいつもの毎日が始まったことにルンルンです(^_-)-☆

そして、“さおりんママ”きてくれた時の喜びようったら!!!!!!!\(^ω^\)( /^ω^)/
ファイル 6068-3.jpg

お正月だってわかっているおりこーもいちゃん、お出迎えの時にくわえたおもちゃはちゃーんと門松だったんですよ★('-^v)
ファイル 6068-4.jpg

でね♪ 年末以来久しぶりに“さおりんママ”に会えたことがよほど嬉しかったもいちゃんは、突然ガムをモーレツな勢いで噛み始めたりして可笑しかったでーす(●^皿^●)
ファイル 6068-5.jpg