記事一覧

寝不足だけど今日もプール(*^3^)/〜☆

クォーラさんのお迎えの車に乗り込むもいちゃん▼・ェ・▼
ドッグステップも慣れたもので、スルスルと上っていけるんですよ(^-^)v
ファイル 5087-1.jpg

はい♪ いってらっしゃーい(*^3^)/〜☆
ファイル 5087-2.jpg

でも、今日はストッレチの時は眠そうだったそうで。
.......ゆうべママが家の中で色々をするのをついてまわって、すごい目つきでとうとう深夜まで見張っていたから(笑)、それで眠かったのでしょうね(●^皿^●)
ファイル 5087-3.jpg

そんななのでマイペースでゆったり泳いでジェット水流は少なめにしてくれたそうです♪
ファイル 5087-4.jpg

マイクロバブルでは気持ちよくて眠くなっちゃったもいちゃんでーすლ(。◕ˇε ˇ◕。ლ)
ファイル 5087-5.jpg

蝉(セミ)-2

アブラゼミの成虫。
貫禄のある熟年な感じですね。
ファイル 5086-1.jpg

大きな木の高い所に猿の腰掛け発見!(たぶん)
ファイル 5086-2.jpg

猿の腰掛けにも幼虫が羽化した殻が!
ファイル 5086-3.jpg

こちらの銀杏の木には幼虫が羽化した殻がたくさんくっついています。
ファイル 5086-4.jpg


こちらは桜の木。
ファイル 5086-5.jpg

長い間(3〜17年)幼虫として地中生活をし、成虫になって地上で生活するのは1ケ月ほどだそうですから、せいぜいたくさん鳴いて地上生活を謳歌して欲しいものですね(^_-)-☆
※以前は成虫期間は1〜2週間ほどと言われていましたが、それは成虫の飼育が困難ですぐ死んでしまうことからきた俗説で、今は野外では1か月ほどと言われているそうです。
※地上での成虫期間が短いのでセミは短命と感じがちですが、幼虫として地下生活する期間(3〜17年)を含めると、セミは短命どころか昆虫類では上位に入る寿命の長さをもつそうです。

蝉(セミ)-1

今日は蝉さん日和?な感じ(^_-)-☆

葉の上にとまっていたら、
ファイル 5085-1.jpg

葉っぱがひっくり返ってしまって逆さになってしまったミンミンゼミ。(たぶん)
ファイル 5085-2.jpg

体勢を整えるべく、木の幹に移動。
どうやらこのミンミンゼミは羽化してしてからそんなに時間が経っていないような感じ?
ファイル 5085-3.jpg

幼虫がはい出した穴。
(駒沢公園にはたくさん穴があいています。)
毎年の恒例、木の枝を差し込んで穴の深さを測ってみると....
ファイル 5085-4.jpg

このくらい。
8〜12cmくらいが多いです。
ファイル 5085-5.jpg