記事一覧

ジェット水流に立ち向かったもいちゃん★('-^v)

今年は閏年なので2月は29日まで。
4年に1度のことなので、なんとなく「月末の仕事」の勝手が違うかんじです。

もいちゃんには関係ないですけどねー(^_-)-☆

ということでもいちゃんはクォーラさんのプールにo(*^▽^*)o~♪
ファイル 5566-1.jpg

自由遊泳はまったりモードでイマイチやる気がなかったようですが...
ファイル 5566-2.jpg

久々のジェット水流には果敢に立ち向かって泳いだそうです(*゚Ω゚)/ウィッス!!
ファイル 5566-3.jpg

ふぅ。。もいちゃん頑張ってジェット水流をやっつけたら疲れて眠たくなっちゃいまちたよーლ( ╹ε╹ლ)
ファイル 5566-4.jpg

++++++++

Fちゃんのママさんから頂いた岡埜栄泉の豆大福(嬉)。
岡埜栄泉の豆大福は会社勤めをしていた頃に大好きでよく食べていて、そして今日とっても久しぶりにいただきました⌒゚(σσ)゚⌒
やっぱり超〜美味しいですぅ\(^^@)/
ファイル 5566-5.jpg
Fちゃん、ごちそうさまです。
良い子のFちゃん、ありがとう★^^☆^^★

有茎軟腫を凍結除去と、カルトロフェン・ベット注射100回目

もいちゃん、半年くらい前?からアゴ下に有茎軟腫(ゆうけいなんしゅ)ができてしまい、だんだんに大きくなってきました。
獣医さんには何度も診てもらっていましたが、悪いものではないしほおっておいて大丈夫とのことで今日まできましたが、アゴ下を掻いたりする時に爪でひっかけて血がでやしないかとちょっと気になるくらいの大きさになってきてしまいました。
ファイル 5565-1.jpg

最初は有茎軟腫をの根元を糸で結んで(壊死させて)とれるのを待とうということになりましたが...
ファイル 5565-2.jpg

簡単なのでと周りの毛を刈って、凍結療法ペンも使用することに。
ファイル 5565-3.jpg

凍結療法ペンは患部を-89℃で瞬間的に凍らせてしまいます。
根元を結んだ糸は残しておいて、そのうち自然にポロリととれる予定だったのですが、糸をカットしようとしていたらすぐその場でとれちゃいました( ゜Θ゜)
有茎軟腫はネズミの手・ねずみの足とかもいわれるようですが、確かにネズミの足っぽいです(x_x)ゞ
(見ようとしてももいちゃんが嫌がるのでまじまじみたことがありませんでした)
ファイル 5565-4.jpg

有茎軟腫はイボとは違うそうです。
悪いものではないとうことが確実なので、とったものを病理に出す必要はないそうです。

もいちゃんは、一瞬なので冷たさは感じないかったかもしれませんが、みんなに押さえつけられてイヤだったのか?、はたまた冷たすぎて熱さをを感じてちょっと痛かったのか?けっこうあばれていました。
もいちゃんをちょっと驚かせてしまいましたが、さっぱりしたからいいにしてね、もいちゃん(^_-)-☆

採ったあとはこんな。
血も出ないし、消毒とかも一切なし。
ファイル 5565-5.jpg

他には
2014年7月2日から通常サイクル後も結局ずーーーっと2週に1度打っている
カルトロフェン・ベット注射、ついに今日100回目です!
(なんとなくずっと数えていました(笑))

最初は効いている感じがあったのですが、そのうちに効果のほどは感じなくなったものの、手軽だし胃も荒れないし、少しでももいちゃんの為になるのならとなんとなく続けてきました(笑)

ママ的には効いているかどうか??ですと先生に申し上げたところ、先生的には、あのけっこう酷い状態から悪くならずにちゃんと歩けているということは効いていると思いますよとのこと。
なるほど! やってあげていて良かった★('-^v)
これからも続けてあげようっと♡U^エ^U♡


●肩甲骨のあたりと、左脇の下のしこりが大きくなったような気がするのでまた診てもらいました。
=脇の下は脂肪腫。
肩甲骨の間は大きくないので逃げてしまって検査ができないが、たぶん脂肪腫でしょうとのこと。

体重は29.76キロでした。