記事一覧

【生後1562日】立秋/公園のセミとひまわり

今日は立秋。

だからか?ここ2~3日は少し過ごしやすい“もに”地方です。
といっても、夏の暑さはこのあともはまだまだ続くのでしょうけどね。

駒沢公園の地面には、セミの幼虫が這い出した穴がたくさんで、今も日々増えている感じです。
今年は例年よりセミさんが多いような??
ファイル 8386-1.jpg

セミの幼虫の抜け殻と、まさに羽化してまもない感じのセミさん。
1本の木や草にも、たくさんのセミの幼虫の抜け殻がついています。
ファイル 8386-2.jpg

ママが子供の頃のひまわりといえば、子供の頭くらいある大輪だったように思います。
(この大輪のヒマワリはすでに花びらが散ってしまっていますが)
種は、まるでトウモロコシの粒を親指の腹でとる(剥く)ように採れたものです。
ファイル 8386-3.jpg

でも最近駒沢あたりで見かけるのは、お花屋さんで売っているような小ぶりなひまわりがほとんどです。
ファイル 8386-4.jpg

おまけ写真
すっかり枯れたりドライフラワー化した紫陽花の中に、ポツンときれいなブルーパープルの紫陽花が!
つい最近開いたようです。
狂い咲きというよりは、あまりにも暑くて間違っちゃった感じかも?
(この画像は7月27日ですが、紫の色は薄くなりましたが今も咲いていますよー♪)
ファイル 8386-5.jpg