記事一覧

【生後164日/うちの子94日】検便結果と膀胱炎の嫌気培養の結果

“もにちゃん”の下痢パネル(詳しい検便)の結果がでました。
●『寄生虫やウイルスなどはいない。』とのことです。
ということはやはり、食べ物か、ストレスかということらしいです。

◯i/d主体だとほぼ大丈夫ですが、そこにパピー用のフードをくわえるとゆるくなりがちなので、脂に弱いのでしょうね。

ストレスと言われても...
◯車の音やオートバイの音がストレスだとしたら、これは慣らすまでどうしようもないです。

◯遠足も『もいちゃん』のようにストレスなのかも?とのことでしたが、“もにちゃん”は『もいちゃん』と違って他のワンちゃんは大丈夫そうなので、お楽しみとお勉強として是非続けたいです。
※『もいちゃん』は、湘南えんちょく(海)は大大好きでしたが、知らないワンちゃんが大の苦手で、お友達以外のワンちゃんとの交流時間が長いとストレスで膀胱炎になりました。
社内旅行でも膀胱炎や軟便になっていましたので(^^ゞ

◯家でのいろいろが何かストレスだとしたら、『じょーだんはヨシコさん』ですΨ(`▽´)Ψ(笑)
ストレスを感じているとしたら、それはもにではなくどちらかというとママのほうじゃないのー(爆)

------


と、膀胱炎の尿の嫌気培養の結果が出ました。
●何も菌が生えなかったとのことです。
どういうことかといいますと、『酸素がない状態で悪さをする菌は存在していない』とのことだそうです。


膀胱炎については、院長が大学病院だったか?の専門の先生とお話しした時にきいてくださったようですが、
◯薬漬けにしたくないし、どんどん耐性菌をつくってしまいたくないので、(よほどの症状がない限り)気にせずほうっておくのが良いとのことです。
少し炎症細胞が出たくらいでは抗生物質は飲ませないと決まったのですから、ちょこちょこ検尿もする必要もないということです。

おしっこのニオイは毎回嗅いでいますが、10日に1度くらい少しニオイがあるかも?と感じたことはありますが、次の回にはニオイがしなくなっていたりします。

ママが神経質になりすぎるとよくないので、血尿や極端なニオイがでたりしない限り、気にしないようにします。
少しくらいでは薬は飲ませないと決まったのですから、気にもしないと決めた方が、気が楽ですからね(^_-)-☆

+++++++++++++

湘南ようちえんから帰ってきた“もにちゃん”
疲れているのは承知ですが、今寝かせると夜には復活してしまうので(笑)、帰ってきてすぐにA.W.Dさんに行きました(*^。^*)

もうね♪ すっかり常連気取りで(笑)、さっさと階段を下りてくんですよ(^_-)-☆
可愛がってもらえるから大好きなんでしょうネლ(。◕ˇε ˇ◕。ლ)
ファイル 6732-1.jpg

手作りの可愛いエクステやネックレス、それにクッキーをいただいてo(*^▽^*)oアリガト~♪
ファイル 6732-2.jpg

“もにちゃん”の犬生お初♪の、ドックカフェごはん(リゾットとバナナノクレープ)も食べましたよー♬*:♬♪゚・:,。♬o。*:..♬♬.:*:・♪
“もにちゃん”、美味しくて大興奮でした⌒゚(σσ)゚⌒
ファイル 6732-3.jpg

お家に帰って一休みさせてあげて....
ファイル 6732-4.jpg

...でもぐっすりは寝かせずにまた外出(^з^)-☆
疲れていると、車の音とかもどーでもいいやとなるかも?と思い、道路沿いのテラス席のレストランで音鳴らしです。
ファイル 6732-5.jpg
結果は、初回よりはずっと落ち着いて入られましたが、大きなオートバイの音に反応したのと、人の大きな声に反応して一度吠えちゃいました(^^ゞ
ちょうどなぜかヘリコプターも飛んできたのですが、氷をかじっている時だったからか?、ヘリの音は気にしていないようでした。

ママの食事の後も、公園をゆっくりお散歩。
気温もちょうどだし、鈴虫の音がきこえてきて気持ちよかったですよー:\(*^_ゝ^*)/:
広場ではラップ?の練習をしている若者の歌とシルエットをちょっと不思議そうにしながらも、ママとゆったりした気持ちできけたんじゃないかな?