記事一覧

☆中秋の名月と若柳地織

素晴らしい織物でしょう\(^O^)/
ファイル 2633-1.jpg

これはね、宮城県栗原市若柳町の伝統工芸『若柳地織(わかやなぎじおり)』です。
ファイル 2633-2.jpg

震災で織機の多くが使えなくなってしまったけれど、引退していた古い織機を使えるようにして織られたふるさとの香りのする、素朴な綿織物です。

若柳地織はもともとは農作業着として生まれたそうで...もしかしたら祖父や祖母や、父も腕を通した事があるかもしれません。

お空のBちゃんU^ェ^U
またお母さんがわざわざここまで足を運んでくださって、わざわざ頼んでくださったこんな素晴らしくてあったかいものを頂戴しましたよー\(^O^)/
♥大切に大切にします♥
心からありがとうございます<(_ _)>
ファイル 2633-3.jpg

岩手県の【かもめの玉子】は仙台の【萩の月】と同じくらい大好きです(@^(∞)^@)
さっそく父や、お空のムーちゃん達にもお供えして、皆で美味しく頂きました。

そういえば、今日は中秋の名月。
ファイル 2633-4.jpg

東京でも、すごく美しいまん丸のお月様が明るく輝いてお散歩の足下を照らしてくれていました。
ファイル 2633-5.jpg


あれから半年たちました。。。
どうぞ色々な事がどんどん良くなりますように。