記事一覧

☆ベベの検査結果

昨日はベベの受診日だった。
前回採血した血液の生検の結果がでていた。
腺ガンの可能性は低いとのこと、ひとまず安心(;´▽`)
でも、甲状腺機能の低下と診断された。
といっても、とても悪い状態というわけではなく、“機能が低下している”という状態。
なんでも甲状腺ホルモンのT3とT4というのがきちんと作れていないそうで(不足している)、今は大丈夫だけれど、様子を見て悪くなるようならチロキン(ホルモン)を注射で補ってあげましょうとのこと。
(聞き間違いや、理解間違いがあったらごめんなさい<(_ _)>)

いずれにしても、脾臓をはじめ、他の大切な臓器、骨や体のいろいろな状態をよりきちんと把握してあげて、何かの時には早めの対処をしてあげられるよう、必要な検査は折々していくつもり。
まずはCT検査は来週に早めてもらった。

先生がおっしゃるには、心配なのは腰近くの背骨のクッションがないこと。
今は10歳7ケ月とは思えないほど軽快な足取りで歩くけれど、
この先痛くなったり、動けなくなってしまわないよう、ベベのために先手必勝を心がけてがんばるぞp(`ー´)q
まずはダイエットだね(^^ゞ

ママもベベと同じところあたりの背骨の間のクッションが1ケ所全くなくていつも少しだけ腰は痛いけど、全く普通に生活できる。
ベベもきっとそんなふうなのだろうけど、人とワンコでは体形が違うから動きも痛みの出方も違うだろし、しゃべれないから気をつけてあげないとね。
それにしても、同じ症状なんて....親子だから似たのかな〜(笑)

お空のムーちゃんなんて、9歳9ケ月くらいから股関節の変形(老化で凹凸の骨のどちらもネズミが食ったようにギザギザになる)がはじまったようで、歩くと骨同士があたって痛く、それをかばうために前の右肘が湾曲してしまった。
(最初は頚椎のヘルニアかも?とか、肘関節が悪い?とか....きちんとした原因をつかむのには時間がかかった)

それでも、その時々にあわせた適度な運動と休息、治療、サプリ、ダイエット、レーザー、針、温灸、温泉、水泳、プールエクササイズ等々、ムーちゃんの為によさそうな事はなんでもやってみた。
あんよは痛かったけれど、ムーちゃんはお散歩が大々好きで、肝臓がガンに侵され、貧血になってしまう前の14歳5ケ月までは、毎日はりきってお散歩していたp(`ー´)q

「お散歩行こうか」って言うと、おじいちゃんなのにすっとんできて、嬉しくてその場っ跳びをした(≧U≦♪)
途中で、「あんよ痛くなると困るからもう帰ろうよ」って言っても、家に帰る方向に進もうとすると頑として動かず、家から離れる方向にはスタスタと向かって歩いた(笑)
こんなにムーちゃんはお散歩が好きなのだから、なるべくなるべく長く、大大好きなお散歩をさせてあげたいと思った(^。^)
今ごろはお空で、暖かくて広くてきれいなところを、ブーちゃん達と思いっきり走り回っているんだろうな〜(*^^)v


べべは外耳炎がまだ完全には治っていないので、お耳を掃除して、お薬も塗ってもらった。(お薬はまだ飲んでいる)
いつものように肛門腺も絞ってもらった。


13歳10ケのムーちゃん。
水泳は足腰に負担をかけず、筋肉を落とさないようにしてあげられるのでとても良いし、何よりもムーちゃんは川や海で泳ぐのがとても好きだった(^^)v
ファイル 166-1.jpg

あんよのためにプール(エルペロ)でエクササイズするムーちゃん。(13歳7ケ月)
温水プールは、寒くて、とても外では泳がせられない時期の気晴らしにもなるしね!
トレーナーさんがついてくれて、心拍数も測りながらなので安心。
そりゃ海や川で泳ぐように楽しくとはいかないけれど、1年中、骨に負担をかけずに筋トレができるのはポイントが高い。
あんよできなかった子が、できるようになったケースもあるんだって(^^)v
ファイル 166-2.jpg


14歳5ケ月のムーちゃん。
この時はまだこんなに元気だったのに、1ケ月後にお空に旅立った。
ファイル 166-3.jpg

もいもいが学校で「さみしい病」のベベと亀子。
亀子はもいもいがいなくてつまらないので、なんとかベベに遊んでもらおうとつけまわすが、ベベは遊ばない(笑)
ファイル 166-4.jpg

足腰のために1日1本なまこジャーキーを食べるベベ(超宣伝くさい(爆))
本当は今日は3本も食べてしまった(^^ゞ(他のおやつもあげた(^^ゞ)
もいもいがいないと、ベベが寂しそうで可哀想なので、ついおやつをたくさんあげてしまう(¬_¬〃)
ダイエットしないといけないのに、困ったママだ(-_-;)
ファイル 166-5.jpg