記事一覧

後肢間の幅

駒沢公園の木々が色づいてきたよ〜♪
ファイル 1432-1.jpg

ハナミズキのこ〜んな可愛い赤い実もたくさん!
ファイル 1432-2.jpg

お散歩をしていて思ったんだけど、べべが歩く時の後肢間の幅って、しっかりと開いてるでしょ♪
股関節からストンと下にあんよが伸びていて、左右の足がお尻の幅とほぼ同じ感覚で開いているよね。
......獣医学的な事は知らないけど、わが家の経験からするとトシをとると後肢間の幅がすごく狭まってくる子が多いんだよ。(尻尾の付け根の下あたりで左右の足を着地する)
トシで股関節がギザギザになって痛みが出たり、後ろ脚の筋肉が極端に落ちる事によってなのかも?しれないね。
後肢間の幅は今のべべくらいが適正で、この状態で歩けるのは関節や筋肉、姿勢とかがきっと良い状態なんだと思うよ(^-^)v
ファイル 1432-3.jpg
14歳の頃のムーちゃんは、うしろあんよが痛いのでそれをかばって前の肘が曲がってしまって後肢間の幅がすごく狭くなっていたし、少し前のべべももっと狭かったというか、X脚だったもの。

じゃあ、なんでべべちゃんの後肢間の幅が広くX脚じゃなくなったか??
それはきっと鍼とマッサージとサプリのおかげだと思うよ〜(^-^)v
夏場に水泳(水中歩行や、砂・ジャリの地面を踏みしめて歩く)をしたのも(o^-')b グッ!だったんだろうね♪
13歳4ケ月という年齢でしっかりとした筋肉をとりもどすことなんてできないけど、鍼で体の滞りをとって流してあげて、マッサージで部分的なコリをもみほぐしてあげることによって、少しずつ骨が本来おさまるべきところに戻っていって、そうすると筋肉も本来つくべきところに少しだけど頑張ってつくようになったのかも?
背筋が伸びて下がり気味だった腰というかお尻の位置も上がってきたしね!
....とママはポジティブに考えているのだp(`ー´)q

そりゃべべちゃんは13歳4ケ月だから、床から起き上がるのには“よっこいしょっ”て感じだけど、それでもけっこうしっかりした足取りであんよしているでしょ?
涼しくなったせいもあってか、お散歩の距離も伸びたしね(●^_^●)
ファイル 1432-4.jpg

そういえばもいちゃんも、去年より“立ち止まり”が少ないと思うな(#^.^#)
ファイル 1432-5.jpg