記事一覧

上りたがりのもにと、ママの左足の有痛性外脛骨

“もに”は何にでもどこにでも上りたがります。
(特別に好きにさせてみました)

石垣や仕切りがあると、ヒョイとのってスタスタ歩きます(^з^)-☆
ファイル 7165-1.jpg

山登りをする人が『そこに山があるから』であるように、もに的にもそこに『高いところがあるから』なのかもしれないけど、
もしかしたら、お◯◯は高いところが好きというのでそっちだったりしてぇ〜(●^皿^●)(笑)
ファイル 7165-2.jpg

痛みが出てもう1週間になるママの左足。
レーザーを当てたり、湿布したり、お風呂でモミモミしたりしていましたがいっこうに痛みが取れず、なんといいますか“うっとおしい”のでついにお医者さんに行ってきました。

ママの左足を上から撮ったレントゲン
右側の指の付け根少し下(かかとの骨の上/内くるぶし)の、小さな白ポインターの位置が『外脛骨』です。(たぶん)
この『外脛骨』の出っ張りは日本人の場合、約15〜20%にしかない、余計な骨だそうです(85%の人はない)
で、『外脛骨』下に離れた骨がポツンとありますよね?
これはどうやら『外脛骨』の剥離?らしいです。(こりゃ痛そうだー(^^ゞ)
昨日今日ではなく、おそらくずっと前からこの状態だったけれど、捻挫や成人期扁平足や体重増加で急に痛くなったりするとのこと。
ファイル 7165-3.jpg

・強く捻挫した覚えはないけど、“もに”とのお散歩で引っ張られたりつまづきそうになったり、足首に急激に力が加わってしまうことはしょっちゅうなので5月29日のロングなお散歩の時に痛めた可能性大(^^ゞ
・成人期扁平足ってホント?
スタッフと比べてみたところ、スタッフよりアーチが深いようにみえるけど....でも扁平足なのかな?(ちょっと恥ずかしい感じ(^^ゞ)
・体重は、去年の秋すぎ頃からメキメキ増加しているので納得(汗)
(もにが室内で良い子になってきたので動く量が急激に減ったし、テレビを見ながらゆっくりごはんや果物を食べられるようになったし、旅行では高カロリーな食事をたくさん食べるしetc...)
・他には、エアコンを使い始めて足がむくむから&夏に向けて始めたブルブルで踏ん張ったからとか?

そんなで、超音波療法と、電気をあてるのと、ストレッチの仕方を習ってきました。
ファイル 7165-4.jpg

ファイル 7165-5.jpg
痛いと何するにも不便だから、ストレッチ頑張って早く治すんだ!
“もに”がいるんだから、足が痛くてお散歩できないなんて言っていられないからね。
ダイエットも真剣に始めようっと!(万年ダイエットしていますが(^^ゞ)