記事一覧

【生後1735日】“もに”の眼科の結果など

1月20日に眼科専門医を受診した“もに”
その時に、結果説明のようなものを送ることもできるとのことなので、希望し、それが今日届きました!
ファイル 8478-1.jpg

担当医が書いてくださった説明文章、わかりやすい★('-^v)
色素性ぶどう膜炎になりやすいといわれているゴールデンのみなさん、よかったらご一読くださいまし。

【●もにもに(ちゃん)の右眼にはぶどう膜嚢胞が1つあります。ぶどう膜嚢胞ができる原因はわかっておらず、今後も数が増える可能性があります。
ぶどう膜嚢胞の中身が血液の場合には囊胞が破裂したときに強い炎症を引き起こしますが、もにもにの中身は血液ではなく水でした。
それでも、破裂したときに炎症が起こる可能性や緑内障を引き起こす可能性もありますので、念のため注意が必要です。
●両眼の結膜(白目)の色素沈着は生理的な範囲であると考えられますが、過去に炎症があり、それに反応して出現している可能性も完全には否定できませんので、今後も炎症が起きていないか要経過観察。
●ゴールデンレトリーバーは色素性ぶどう膜炎という、眼の中の色素の増加に伴う炎症が出ることが報告されている犬種ですので、眼の中の色素増加がないかも経過観察をしていきましょう。】
とのこと。


ファイル 8478-2.jpg
ママは初診の時にモニタを見て説明を聞きながら一生懸命ノートにメモをとったのですが、あとからだと字が汚くて読みにくかったり😅、メモが画像のどれをいっているのかわからなかったり(汗)

観光旅行に行ったりしていた時にもよく思ったのですが、●●寺院とか、何を撮っているのか一言しゃべったのが何らかの形で記録されたり、画像に任意で文字で残ったりしたらいいのにね。
そんなカメラがあったら即買いだな!
まぁ、旅行の時は動画をとればいいのかもしれないけど...ママは普通のカメラ画像派なもので(^_-)-☆

++++++++++++

去年の8月からこの屋根とベンチを作るために半年間クローズして工事をしていた駒沢公園の『ゲートボール広場』

ついに白いフェンスが外されて.....
(なぜフェンスが必要だったかは不明。)
ファイル 8478-5.jpg

ついに完成が近くなってきたようです。
(2月末が完成予定)

ここで一言物申す!
去年の8月にここで楽しくゲートボールをしている人たちを追い出して使えなくして
すぐに工事が始まるのかとおもいきや、丸2ケ月以上間放置。
ちょっとほじくってはまた放置。
で、年が明けてやっとちょこちょこ工事の人が入るようになりました。
(毎日散歩しているので詳しいです(笑))

ファイル 8478-3.jpg

半年間以上の工事期間中、本当に職人さんがきて工事をしたのはのべ1ケ月ないと思います。
だったら!
工事期間を1ケ月にして、他の5ケ月間は利用できるようにしたらよかったのに!

これがお役所仕事じゃなくて、一般の個人宅のお庭だったりしたらありあえないおはなしですよね?

時間と費用(税金)の無駄遣いだ!!!!.....と、自分には関係のないことですがなんかモヤモヤするママなのでしたぁr(^ω^*)))


♡先日は、我が家の次女のきゃっちゃんの、お空での30ちゃいのお誕生日でした♡U^エ^U♡
ふかひれフープとか、美味しい中華をお供えしましたよ★^^☆^^★
ファイル 8478-4.jpg
きゃっちゃん、ようちえんせいだとばかり思っていましたが
30ちゃいだなんて、いつの間にかけっこうおばちゃんだねー(●^皿^●)
可愛さはかわらないでちゅけどねー(*^-^*)

【生後1729日】シャンプーの日(^^♪

“もに”、今日は今年初めてのフリージアさんでのシャンプーの日でした♪


フワッフワにキレキレしてもらって、お楽しみのフォトブースはこちら(●^_^●)
華やかで『良い年がやってきた★('-^v)』という感じでいいですね〜\(^O^)/
ファイル 8476-1.jpg


フリージアさんで撮ってくれたお上手な写真はこちら(*^-^*)
アルバムにしてくれるのですが、ほんと素敵な記念になりますo(*^▽^*)o~♪
ファイル 8476-2.jpg

で♪、事務所に戻ってのお・た・の・し・みは、
スタッフが作ってくれたスイートポテト。
今日は雪だるまさん型だよ〜⛄️
ファイル 8476-3.jpg
美味しくてほぼ二口でペロリと平らげた“もに”なのでしたぁヾ(@^(∞)^@)ノ


おまけ写真1
昨年の12月27日にした、混合ワクチン の外部出しの抗体検査の結果の紙をもらってきました。
“もに”の抗体価はピンクのラインマーカーを引いたところです。
ファイル 8476-4.jpg


おまけ写真2
昨日眼科受診を頑張ったごほうびにスタッフが用意してくれていた『ブタレバーのっけのおやつご飯』はこんなでした⌒゚(σσ)゚⌒
結局、この日は早朝、夕方、夜と、いつもより多くご飯をもらった“もに”なのでした(^_-)-☆
ファイル 8476-5.jpg

【生後1715日】七草かゆとククサ

1月に7日。
“もに”はわんこ七草がゆを食べました。
ファイル 8471-1.jpg

ママもコンビニにこんなのが売っていたので、買ってきて七草がゆを作りましたよ♪
ファイル 8471-2.jpg

仕事仲間からフィンランドのお土産をもらいました(●^_^●)
“もに”はトナカイさんのぬいぐるみ。
ママは『ククサ』。
ファイル 8471-3.jpg

北欧では、「ククサを贈られた人には幸運が訪れる」といった言い伝えがあるそうです。

ククサ(Kuksa)とは、フィンランド北部に位置するラップランド発祥の木製マグカップで、
現地のサーメ人が生み出した伝統手工芸「ドゥオジ」により、希少な白樺のこぶ(バハカ)をくりぬいて手づくりで製作するのだそうです。

最初は白樺の香りがかなりするので、コーヒーなどを入れるのが良いそうです。

♡ママと“もに”に幸運がやってきますように♡
ファイル 8471-4.jpg

青空にピンクの梅がはえてとっても綺麗\(^O^)/
きっと幸運がやってくるね★('-^v)
ファイル 8471-5.jpg

【生後1694日】冬の駒沢公園-2

駒沢公園の『花と光のムーブメント』のお花、フォーチュンベゴニアからパンジー?に変わっていました。
ファイル 8460-1.jpg

ファイル 8460-2.jpg


17時からは向こうに見えるクリスマスツリーも点灯されてキレイです🎄
ファイル 8460-3.jpg

注目して毎日写真を撮っているドウダンツツジの紅葉、今年も見事です♪
(今年はイチョウが散るのが早かったので、イチョウの木についている葉の黄色とドウダンツツジの赤色の葉の見事な対比はみることができませんでしたが。)
ファイル 8460-4.jpg

なんか、“ここだけ京都”みたいな感じがします(^_-)-☆
ファイル 8460-5.jpg

【生後1693日】建築ラッシュ

あいばろから半径200mくらいの間に、ただいま建築中の建物が6ケ所もあるのですよ!
うち2ケ所は広くて大きいです。


そのうちの5ケ所の画像だけ見てください。

ここ、間口は狭めですが、奥がすごく広いです。
ファイル 8458-1.jpg

ここはすでに建ち上がったところ。
1Fはどんな店舗になるのかな?
ファイル 8458-2.jpg

こちらは外構をやっている最中。
ファイル 8458-3.jpg


ここは基礎工事中。
ファイル 8458-4.jpg

ここは解体が終わって地ならし中。
ファイル 8458-5.jpg

世代交代などで持ち主が変わったり、建て替えて大きなマンションになったり色々でしょうが
コロナで停滞していた経済がどんどん動き出しているのを感じます。