記事一覧

べべちゃん、お空にいきました。。。。。

べべちゃん、早朝にムーちゃん、ブーちゃんパパ、べっちゃんママ、きゃっちゃんおねーちゃんがお迎えにきてくれて、お空に旅立ちました。

べべちゃんは今、自由な体になって、頑張り屋さんで超良い子のおねーちゃんから
みんなのあとをちょこちょこついて行く、下っ端の妹に戻れてのびのびしていることと思います。
ファイル 3038-1.jpg
(↑2012年4月8日のお花見)


25日の午前中に加齢性脳症?による発作がおき、26日早朝には肺まわりの乳びを1400cc抜いてあげ(乳び胸)、一時は呼吸が楽になりましたが、べべちゃんの体さんは旅立ちの時を迎えていたようです。
針にも行きスッと“旅立つ力”を集めてもらってきました。

今まで頑張りすぎるほど頑張ってくれてきたべべちゃんですので、ママは「べべ、頑張りすぎないでいいんだよ。お空にいっていいんだよ。」って言ってあげました。

たった1日半の出来事でしたが、ママにとってはとても長い1日半でした。
お顔をくっつけながら一緒に写真をみたり、たくさんお話ししました。
いつものようにテレビをみながらレーザーともみもみもしました。
もいちゃんはわかっているようでした。

15歳11ケ月と10日。
べべちゃんなりの大往生だったと思います。


べべを可愛がってくださったみなさま
べべをいつも心配して見守ってくださったみなさま
心からありがとうございます。

べべは幸せだったと思います。
ファイル 3038-2.jpg

ファイル 3038-3.jpg

ファイル 3038-4.jpg

ファイル 3038-5.jpg

べべちゃんしんどいの?

今日はイト先生のモミモミの日でした♪
ファイル 3035-1.jpg

べべちゃん、ちょっぴり不調なので、気持ちよくモミモミしてもらって疲れをとってねU^ェ^U
ファイル 3035-2.jpg

もいちゃんはおねーちゃんの付き添い......じゃなくて、順番待ち(*゚Ω゚)/ウィッス!!
なんか、美容院で雑誌を読みながら順番待ちをしているかのよう(笑)
ファイル 3035-3.jpg

べべちゃんは、いつもと違う所でねんねしたりして....調子が悪いのかとかなり気になってしまうママです(;´▽`)
ファイル 3035-4.jpg

これ↓ べべちゃんが座るところです。
すごーくゆっくり座るんだよ。
筋肉がほとんどないからもあるけど、きっと座る時に痛みもあるんだろうね。
ママがかわってあげたいよー。
ファイル 3035-5.jpg
ママね、昨日夢を見たの。
べべちゃんは元気そうにしてくれているけど、「実はこーみえてけっこう体がしんどいのよー」って言う夢。。。。

☆ブヒブヒーッと...べべちゃんのあんよの衰え

もいちゃん、同級生のRちゃんと、お姉ちゃまのEちゃんからブタしゃんのおもちゃと、体にいいもの頂きまちた('-'*)アリガトウゴジャイマチュ♪
ファイル 3030-1.jpg

もいちゃんと似てるかもぉ(^0_0^)
ファイル 3030-2.jpg

ほらね!(笑)
ファイル 3030-3.jpg
このブタしゃん、押すとブヒブヒッーってなくんだよー!(^^)!
スタッフと鳴らしまくっていたら、もいちゃん最初はちょっとコワかったけど、すぐにノリノリで遊んでいましたヾ(@^(∞)^@)ノ
ママもブタさんが大好きなので大喜びでーす(^^)v
ありがとうございましたU^ェ^U


べべちゃんは頑張っていますが、いよいよあんよが衰えてきてしまいました。。。
立ってごはんを食べていても、お尻が下がっておすわり姿勢になってしまう→おしりが滑ってフセ姿勢になってしまう.....ということがここ数日で2〜3度ありました。

ごはんもキライなサプリが入っているかどうかいちいちニオイを確認し、ニオイが気に入らないと食べないという事もここ数日はするようになりました。
シニアさんになっても嗅覚は素晴らしく、ごはんの上にのせたふりかけの美味しい所だけを選び食べしたりもします。

今週の手作りご飯は味も香りも気に入らないようでサプリを入れなくても拒否。
なのでi/dをふやかしてあげたら、なんとバクバク食べていました(笑)

そんなで、ここ数日で手で食べさせてあげるクセもだいぶついてしまって、お皿を出してあげてもママが手でお口まで運んでくれるのを待っています(^_-)
舌を若い頃のようにはうまく動かせないので、手のひらの上のごはんをつかむだけ...のほうが楽なのだと思います。
大好きなものはフガフガ言って自分でちゃんと食べるのですけどねー(^0_0^)
(大のママっ子のムーちゃんはまだまだ元気いっぱいな11歳くらいからっだったかな? 毎食ママのお手手で食べさせてもらってましたけどねー(^ニ^))
ファイル 3030-4.jpg

今朝は自宅トイレに行こうと何度も出入りしているうちに(しゃがむのが大変だから?、1回ではできずに何度も出入りする)転んで立てなくなってしまったようで、トイレの前で眠っていました。
で、おしっこも出ちゃったみたいです。
ママはそれをみて気づいてあげられなかった事に申し訳なくて、すぐにごめんねって言って起こしてあげました。
あんよを痛くしたりはしていなかったようで、起こしてあげてスタスタと普通に歩けたので良かったです(^ニ^)ホッ♪
おしりも全然汚れていなかったし(^_-)

後退ができないので、こんなところにはまったらこのままです(;´▽`)
なので、べべの鈴の音がとまったら、すぐにレスキュー隊が出動(*゚Ω゚)/ウィッス!!
ファイル 3030-5.jpg
スーパーおばあちゃんになるって、こういうことなんですね。
こんなに頑張ってくれているのですから、つっかえたって、歩きうんちしたって、ごはんのえり好みをしたってもちろんOKだよ、べべちゃん(●^_^●)

好きに生きて、頑張りすぎなくていいけど...でももうちょっと頑張ってね(^з^)-☆

モミモミ....そのままねんね

べべちゃん元気です(^-^)v

ウニウニは食後だけでなく、なんとなく楽しい時もするので、日に5〜6回くらいはしてますよ〜:\(*^_ゝ^*)/:
ファイル 3017-1.jpg

ファイル 3017-2.jpg

今日はわん's PaPaさんのモミモミの日♪
ファイル 3017-3.jpg
もいちゃんは刈られたお股が気になって仕方ない様子(;´▽`)


時間をかけてたっぷりとモミモミしてもらうと...
ファイル 3017-4.jpg

終わってもそのままスヤスヤねんね(*^~^*)
ファイル 3017-5.jpg
マッサージをしてもらいながらそのまま眠るのって、すっごく気持ちいいよね(^_-)

べべさまのお通りぃ♪ 道を開けよー!(笑)

べべちゃんは夜遅くにねんねしますが、たいてい薄暗いうちか、または朝に1度トイレに起きます。
サッとおしこができる時もありますが、なかなかおトイレができない時はハアハアいいながら家の中を歩き回ります。

暗いうちに起っきしても大丈夫なように、人感センサーを取り付けてあったり、つっかえてしまわないよう「細い行き止まり」は段ボールなどで埋めて入り込めないようにしてあります。
以前はまってしまったウォークインクローゼットのドアは閉めています。

が、今朝ママが起きるとこんなことに(イメージ写真)
ママのドレッサーの椅子が倒れていました。
ファイル 3012-1.jpg
たぶん椅子の下に頭を入れてつっかえてしまい、後退のできないべべちゃんはしばらく身動きがとれなくなり、でもなんとか頑張って椅子を倒して椅子の脚をくぐって自力で脱出したのだと思います:\(*^_ゝ^*)/:

この位置で動き回っている音は寝ているママにはきこえないので。これからは、夜眠る時には椅子は片付けておいてあげることにします(^_-)


今朝は起きて歩き回ってまたおしっこして、フェザーベッドで休憩。
なんかハアハアしてるな?なんて様子を見に行くと、それはもう見事なうんちさんがこぼれていました(笑)
(べべはおしっこやうんちをしたいとハアハアいいます)
↓うんち直後のお顔(●^皿^●)
ファイル 3012-2.jpg
おしっこは必ずトイレでしますが、うんちはこぼれてしまうこともあって....威張りん坊さんがうんちこぼしちゃっておかしいです(^m^)-☆
(何回か書いている事ですが)
真面目なお話、おばあちゃんなのにべべちゃんはすごい頑張ってくれているんだなーって、愛しさがこみあげてきます(*^~^*)
あっ、でもうんちを踏んずけないでね(^_-)


事務所のムーちゃんのお部屋の銅像風ワンコ(鶴丸くん)、最近のべべちゃんは鶴丸と窓ガラスの間にもはまってしまうので
ファイル 3012-3.jpg

鶴丸とジョーイ(ぬいぐるみワンコ)でなだらかな動線を作ってあげました(^m^)-☆
(写真はもいです)
ファイル 3012-4.jpg

一時は左後肢の震えがひどかったべべちゃんですが、背骨のレーザーともみもみ、アースリアーマーゴールドの増量と、メタカムがわりの毎日のトラウメール(ホメオパシー)の効果か?、あんよの状態はだいぶ良くなりました(^-^)v
後肢の筋肉はえぐれてみえるほど落ちているのでよろよろしたり、つんのめったりはあいかわらずするけど、炎症による痛みみたいなのはだいぶおさまったみたいでーす(^_-)
ファイル 3012-5.jpg
ウニウニにも力が入るのだぁ(*゚Ω゚)/ウィッス!!