記事一覧

【生後1895日】獣医さんの日

“もに”の“お顔を撫でている時、なんかアゴあたりのリンパ?が腫れているような気がして気になったので獣医さんに診てもらいました。
......唾液腺(唾液の袋)だから大丈夫とのこと!(“もに”はおヨダが超多いからね(^m^)-☆)
なんでもなくて良かった\(^O^)/
ファイル 8603-1.jpg

ついでに血液検査もしてもらいました。
血中のコレステロール値が今回も少し高かったです。
ファイル 8603-2.jpg

下痢用のw/dの缶詰がなくなってしまってだいぶたちますが.....
これも下痢に使えるとのことでしたので、旅行に念のため持っていくようにもらってきました。
(w/dのフードは一番小さくても1キロしかなくて、使わないのに念のためにストックするのはもったいないのでこちらにしました。“もに”のアレルゲンの牛も使われていないし)
ファイル 8603-3.jpg

おまけ写真
あいばろ近所に、こーんな広い空き地ができました。
建売が何棟も建つみたいです。
ファイル 8603-4.jpg

クチナシの花はもうすっかり枯れてしまいました。。。
ファイル 8603-5.jpg

【生後1876日】もにの歯茎の検査結果、大丈夫でした★('-^v)

6月8日に検査した“もに”の上歯茎のエプリスみたいなのの病理の検査結果がでました。

【結果】繊維性のエプリス。(過形成みたいなので、腫瘍性ではない)
悪いものではないが、また大きくなってくるかもしれないので今後もよく見ていてあげることになりました。
悪いものではなくて本当に良かったです★('-^v)

+++++++++

雨の時期なのであちこちにキノコがニョキニョキ!
ファイル 8582-1.jpg

毒があるとコワイので、“もに”にニオイをかがせないように気をつけています。
ファイル 8582-2.jpg

(雨上がりの画像)
雨や雨上がりは紫陽花がイキイキしています♪
ファイル 8582-3.jpg

今日は晴れで暑いので、全周クールバンダナに夏服(サマクリ)でお散歩。
紫陽花もちょと暑そうですね。
ファイル 8582-4.jpg

おまけ写真
暑い日はスイカにかぎります(^^♪
こんなキレイな黄色いスイカが売っていたので買ってみました🍉
ファイル 8582-5.jpg

【生後1867日】右上の歯茎にエプリス

“もに”のハミガキ中、(少し前からの)右の上の歯、3番と4番(犬歯)の間の歯茎の垂れ下がりみたいな変形がちょっと増したよう?に思ったママです。
ファイル 8575-1.jpg

気になったのでようちえんから帰ってきて、獣医さんで診てもらいました。

先生方は、エプリスだから大丈夫、少しも悪い顔をしていないから大丈夫と言ってくださいましたが、念のために病理検査をおねがいしました。
院長がピンセットみたいなのを持って近づいてきます( ゜Θ゜)
ファイル 8575-2.jpg

変形して少し歯茎が下がった部分を、サッとピンセットでつまみ取ってくれました。
一瞬だったので、ほとんど痛みは感じなかったみたいで、消毒も何もしなくて良いとのこと。
ファイル 8575-3.jpg

病理検査の結果は1週間後くらいとのこと。
先生方のおっしゃるとおり、大丈夫でありますように!

【6月17日結果】繊維性のエプリス(過形成みたいなので、腫瘍性ではない)
悪いものではないが、また大きくなってくるかもしれないので今後もよく見ていてあげることになりました。
悪いものではなくて本当に良かったです★('-^v)


エプリスは一度できるとまたできやすそうですので少ししたらまた伸びてくる(大きくなる)かもらしですが.....とにかく悪いものではありませんように!

ついでといってはなんですが、前からあってたまに針検してもらっている顎下の表皮嚢胞みたいなの、少し大きくなってしこりが2つに分裂して分かれたような形になったのまた針検してもらいました。
結果は、染色して顕微鏡でみるまでもなく『脂』とのことで、安心しました★('-^v)
ファイル 8575-4.jpg
よかったよかった(●^_^●)


おまけ写真
お迎えのようちえんバスに乗って、楽しい楽しいようちえんに向かう“もに”(^^♪
ファイル 8575-5.jpg

【生後1812日】眼科検診

“もに”、初診から3ケ月経ったので【眼科検診】に行ってきました。
初診の2023年1月20日はこちら
ファイル 8539-1.jpg

初診の時には、まずは心配な点を先生に告げ、“もに”を先生に預けて検査してもらい、結果を“もに”と一緒にきいたのですが、
今回はママも最初から一緒に診察室に入って検査し、その場で検査結果や所見をうかがうことができたので、『へー、こういうことをするんだぁー』とか『“もに”はこんなに暴れるんだ〜(笑)』といろいろわかってとても良かったです。

検査は
1.前眼部検査
2.染色検査(傷なし、大丈夫)
3.眼圧検査(右17/左14。犬は10〜20が平均なので範囲内。興奮している割には大丈夫)
です。

【結果】
●右眼のぶどう膜嚢胞、1つのままで悪い変化なし。
中は血液ではなく水なので、いつか破裂してなくなることもあるが、1度できた子はまたできる可能性大。
ファイル 8539-2.jpg
⬆︎今回は球体のように写っていて、まるでグレー色の惑星が眼のなかに浮いているみたい


“もに”のぶどう膜嚢胞の中身は水です(≧∇≦)b OK
(が、中身が水ではなく血液の場合、破裂した時に強い炎症や緑内障を引き起こす可能性があるので注意が必要とのことです。)
ファイル 8539-3.jpg


●両眼の結膜(白目の部分。)の色素沈着は生理的な範囲なので大丈夫。
普段まぶたに隠れている部分はちゃんと白いので、外的な要因(傷や紫外線)で色素沈着となったのかも?
※もにの白目の色素沈着は黒目の左右がひどく、黒目上部の白目はちゃんと白いです。
ファイル 8539-4.jpg
⬆︎“もに”の右眼。左を向かせて白目を出した状態の画像です。


●今の所目薬の必要なし(白目が充血して数時間経っても戻らないとかの場合は診てもらい、適切な目薬を使う)
●次は3〜4ケ月後の診察で良いとのことでした。

きっと大丈夫と思いつつも、診察前は心配で緊張しましたが、大丈夫で本当に良かったです\(^O^)/


診察台の上で暴れてハアハアしてお疲れな“もに”でしたが....(●^皿^●)センセイ方タスミマセン!
事務所に戻るとスタッフのおねーちゃんが『にこにこチューリップ🌷』のスイートポテトを作っていてくれたので、たちまち笑顔になった“もに”なのでしたぁ♡U^エ^U♡
ファイル 8539-5.jpg
良い子でがんばったね(*^-^*)

【生後1801日】狂犬病予防接種とフィラリア検査

4月になったので、混む前にと思い“もに”は獣医さんで狂犬病予防接種をしてきました(*゚Ω゚)/ウィッス!!
ファイル 8529-1.jpg

期間内ならかかりつけの獣医さんで予防接種ができて、かつ『注射済み票』もその場でもらえるので便利ですよね(*^-^*)
ファイル 8529-2.jpg


ついでにフィラリアのお薬を飲むにあたり、事前の血液検査をして【陰性】であることを確認し、
ファイル 8529-3.jpg

お薬を今季分まとめてもらってきて、去年の箱との入れ替えの儀式を行いました!
(飲ませ忘れをしないための戒めの儀式です(^_-)-☆)
ファイル 8529-4.jpg

と、フィラリアの検査で血液をとるついでに、しばらくしていなかったので健康チェック的な血液検査もしてもらいました。
多少の高い低いはありますが、だいたい大丈夫でした★('-^v)
ファイル 8529-5.jpg

狂犬病の予防接種をしたからか?事務所に帰ってからなんとなくおとなしい感じがしてちょっと気になっちゃいましたr(^ω^*)))
安静にした方がいいので、ちょうどよいですけどね(^m^)-☆

こんばんはぐっすり眠って、明日からはまた元気でね●(o゜ー゜)/P